製本について(注意事項)
無線とじ製本は下図のような構造になっています。①本文を束ねる、②本文の背に製本用の糊を塗布する、③表紙でくるみ圧着する
従いまして冊子を奥(ノド)まで開ききることはできませんので綴じ側ぎりぎりに文字等がありますとよみづらくなります。
①製本のみのご注文:
<印刷・丁合された本文と表紙をお持込で製本のみのご注文>
②印刷(コピー)と製本をご注文:
①②ともにいくつか条件がありますので必ず店頭・電話・メール等で確認下さい
●サイズはB5~A4まで、それ以外のサイズは問い合わせください
●本文の厚さは約3mm~20mm程度を目安にして下さい
●本文が薄い場合は製本自体は可能ですが糊がはみでる・本が波打つなどの弊害がでます
●製本は無線とじ(本文を表紙でくるむ製本)ですので、表紙サイズは本文の幅×2+背幅以上が必要です。データ作成時にご注意ください
●製本後(天・地・小口)を化粧裁ち(端面を切りそろえる)しますので印刷サイズより2mm程度小さくなります
●製本機の不具合・トラブル等により本文・表紙が破損することも考えられますので、用紙お持ち込み場合はかならず予備をつけてください。特には表紙は多めの予備が必要です。
●納期はご注文数および混み具合にもよりますのでご注文時に確認して下さい。
●B5/A4等の規格に仕上げたい場合は1サイズ大きな用紙に印刷する必要があります
●料金表に代表的な料金を掲載しておりますが、本文・表紙の用紙、ページ数、印刷方式によって異なりますので必ず見積もり依頼お願いします。
製本料金例
①製本のみ料金:税別
基本料金 ¥1000
製本代 ¥100/1冊×冊数
②印刷+製本料金:税別
印刷料金は仕様によって大きく変わりますので一例を示します、必ず見積もりを請求下さい
・本文A4/コピー用紙で50ページ両面印刷/黒一色スピード印刷機使用
・表紙A3/色上質紙特厚/片面黒一色スピード印刷機使用
・部数100冊の場合、以下の計算となります
●本文印刷代:(片面印刷単価)¥7×(両面)1.7×(50ページ)25枚×(部数)100=¥29,750
●本文用紙代:コピー用紙のためサービス
●表紙印刷代:(片面印刷単価)¥14×(部数)100=¥1,400
●表紙用紙代:¥3600
●丁合代:(単価)¥2×25枚×100冊=¥5,000
●製本料金:(基本)¥1,000+(単価)¥100×(部数)100=¥11,000
合計¥50,750+税 (¥55,825税込)
上記に印刷データ作成代は含まれません
(別途見積)データ作成料金例:ページ当たり文字数800字以内のタイプで1000円、写真・イラストを貼りこみの場合は1点あたり500円(白黒)が目安です
同人誌印刷(製本)
同人誌印刷/製本につきましては仕様限定で一般製本とは別料金を設定しております。
こちらの同人誌専用ページをご覧下さい。